録画中継
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和4年6月定例会 6月13日 本会議 一般質問
- 政友クラブ 長沼 達彦 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImtvZnUtY2l0eV8yMDIyMDYxM18wMDMwX25hZ2FudW1hLXRhdHN1aGlrbyIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9rb2Z1LWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8va29mdS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1rb2Z1LWNpdHlfMjAyMjA2MTNfMDAzMF9uYWdhbnVtYS10YXRzdWhpa28maXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6ImtvZnUtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJrb2Z1LWNpdHlfdm9kXzU4OCIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
質問方式:分割
1 SDGsの理念(誰一人取り残さない)を基とした「障がい者福祉」に係る施策について
(1)障がい者の自立支援に向けた取組について
(2)障がい者の多様なライフスタイルの実現に向けた支援について
(3)農福連携について
(4)障がい者支援のネットワーク化について
(5)道路整備のバリアフリー化の状況と今後の取組について
(6)障がい者視点からのデジタル化について
2 市立図書館のインクルーシブ対応について
(1)ソフト面の対応について
(2)電子書籍によるサービスの提供について
1 SDGsの理念(誰一人取り残さない)を基とした「障がい者福祉」に係る施策について
(1)障がい者の自立支援に向けた取組について
(2)障がい者の多様なライフスタイルの実現に向けた支援について
(3)農福連携について
(4)障がい者支援のネットワーク化について
(5)道路整備のバリアフリー化の状況と今後の取組について
(6)障がい者視点からのデジタル化について
2 市立図書館のインクルーシブ対応について
(1)ソフト面の対応について
(2)電子書籍によるサービスの提供について