録画中継
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和5年9月定例会 9月8日 本会議 代表質問
- 日本共産党 木内 直子 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImtvZnUtY2l0eV8yMDIzMDkwOF8wMDQwX2tpdWNoaS1uYW9rbyIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9rb2Z1LWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8va29mdS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1rb2Z1LWNpdHlfMjAyMzA5MDhfMDA0MF9raXVjaGktbmFva28maXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6ImtvZnUtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJrb2Z1LWNpdHlfdm9kXzUyMyIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
質問方式:分割
1 KOFU NEXT ACTION 2023の施策と市民福祉の増進について
(1)NEXT ACTION 3「健康で安心して暮らせるまち」における施策と高齢者福祉の充実について
(2)NEXT ACTION 1「こども育むまち」における施策と子育て負担の軽減策について
(3)NEXT ACTION 2「輝き栄えるまち」における施策と市内中小企業・小規模企業への支援策について
2 電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援地方交付金について
3 マイナ保険証について
(1)従来の健康保険証の存続について
4 男性職員の育児休業取得促進について
5 放課後児童クラブの運営改善について
6 「孫育てガイドブック」及び「地域子育てガイドブック」の発行について
1 KOFU NEXT ACTION 2023の施策と市民福祉の増進について
(1)NEXT ACTION 3「健康で安心して暮らせるまち」における施策と高齢者福祉の充実について
(2)NEXT ACTION 1「こども育むまち」における施策と子育て負担の軽減策について
(3)NEXT ACTION 2「輝き栄えるまち」における施策と市内中小企業・小規模企業への支援策について
2 電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援地方交付金について
3 マイナ保険証について
(1)従来の健康保険証の存続について
4 男性職員の育児休業取得促進について
5 放課後児童クラブの運営改善について
6 「孫育てガイドブック」及び「地域子育てガイドブック」の発行について