録画中継
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和5年12月定例会 12月12日 本会議 一般質問
- 政友クラブ 深沢 健吾 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImtvZnUtY2l0eV8yMDIzMTIxMl8wMDQwX2Z1a2FzYXdhLWtlbmdvIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2tvZnUtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9rb2Z1LWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWtvZnUtY2l0eV8yMDIzMTIxMl8wMDQwX2Z1a2FzYXdhLWtlbmdvJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJrb2Z1LWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoia29mdS1jaXR5X3ZvZF80OTYiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
質問方式:分割
1 LGBTQに関わる支援について
(1)パートナーシップ宣誓制度とファミリーシップ宣誓制度の導入について
(2)理解促進に向けた取組について
2 持続可能な行政サービスを提供していくための使用料・手数料について
3 母子保健に関わる支援について
(1)不妊治療に係る支援について
(2)産後ケア事業について
4 依存症の回復支援について
5 市営住宅について
(1)現状の課題について
(2)空室の解消及び有効活用に向けた取組について
6 小中学校における教職員の働き方改革について
(1)長時間労働の改善について
(2)教職員の欠員状況と人材確保に向けた取組について
(3)年間総授業時数を踏まえた今後の授業数及び行事の見直しについて
1 LGBTQに関わる支援について
(1)パートナーシップ宣誓制度とファミリーシップ宣誓制度の導入について
(2)理解促進に向けた取組について
2 持続可能な行政サービスを提供していくための使用料・手数料について
3 母子保健に関わる支援について
(1)不妊治療に係る支援について
(2)産後ケア事業について
4 依存症の回復支援について
5 市営住宅について
(1)現状の課題について
(2)空室の解消及び有効活用に向けた取組について
6 小中学校における教職員の働き方改革について
(1)長時間労働の改善について
(2)教職員の欠員状況と人材確保に向けた取組について
(3)年間総授業時数を踏まえた今後の授業数及び行事の見直しについて