録画中継
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和7年3月定例会 3月3日 本会議 代表質問
- こうふ未来 藤原 伸一郎 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImtvZnUtY2l0eV8yMDI1MDMwM18wMDMwX2Z1amloYXJhLXNoaW5pY2hpcm91IiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2tvZnUtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9rb2Z1LWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWtvZnUtY2l0eV8yMDI1MDMwM18wMDMwX2Z1amloYXJhLXNoaW5pY2hpcm91JmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJrb2Z1LWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoia29mdS1jaXR5X3ZvZF84NDMiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
質問方式:分割
1 リニア中央新幹線開業に向けた取組について
(1)(仮称)リニア山梨県駅前エリアの交通処理と周辺道路の渋滞緩和対策について
(2)(仮称)リニア山梨県駅と甲府駅を結ぶ公共交通等の在り方について
(3)環境影響評価書に基づく中間報告書を受けた山梨県への意見提出について
(4)沿線住民の生活環境を保全するための対策について
2 県央ネットやまなしにおける取組について
(1)圏域内企業の労働力確保について
(2)在宅医療・介護連携の取組について
(3)持続可能な公共交通ネットワークの構築について
3 災害時における高齢者や要介護者等の配慮が必要とされる方への支援について
(1)要配慮者への支援体制について
(2)避難行動要支援者名簿について
(3)福祉避難所について
1 リニア中央新幹線開業に向けた取組について
(1)(仮称)リニア山梨県駅前エリアの交通処理と周辺道路の渋滞緩和対策について
(2)(仮称)リニア山梨県駅と甲府駅を結ぶ公共交通等の在り方について
(3)環境影響評価書に基づく中間報告書を受けた山梨県への意見提出について
(4)沿線住民の生活環境を保全するための対策について
2 県央ネットやまなしにおける取組について
(1)圏域内企業の労働力確保について
(2)在宅医療・介護連携の取組について
(3)持続可能な公共交通ネットワークの構築について
3 災害時における高齢者や要介護者等の配慮が必要とされる方への支援について
(1)要配慮者への支援体制について
(2)避難行動要支援者名簿について
(3)福祉避難所について