会派名等から選ぶ
※検索結果一覧
|
|
質問方式:分割 1 物価高への対策について 2 新型コロナウイルス感染症対策について 3 防災・減災について (1)甲府市国土強靱化地域計画アクションプラン2021について 4 子ども子育て支援について (1)ヤングケアラーへの対策について (2)子ども相談センターの強化・拡充について (3)子育ち応援体制について (4)放課後児童クラブの環境整備について 5 人口減少対策について (1)転入超過となった要因とその分析及び今後の展開について (2)「地域おこし協力隊」の活用について 6 自治体DXの推進について (1)マイナポータルの推進について (2)AIの活用について (3)メタバース技術の活用について 7 産業振興について (1)ものづくり技術の育成・継承について (2)「宝石のまち甲府」について 8 世界で活躍する人材教育について (1)郷土の文化芸術への関心向上について (2)英語教育やプログラミング教育について |
再生 |
|
|
質問方式:分割 1 市長の政治姿勢について (1)3期目への抱負について (2)今後の政策課題について 2 中心市街地活性化について (1)岡島百貨店跡地周辺の再開発事業について (2)中心市街地における空き家対策について 3 リニア駅予定地周辺について (1)まちづくりのスケジュールについて (2)リニア駅予定地南側10.5ヘクタールの購入について |
再生 |
|
|
質問方式:分割 1 ゼロカーボンシティについて 2 結婚相談所の設置について 3 夜間中学の設置について 4 山城地区への児童館設置について |
再生 |
|
|
質問方式:分割 1 「過去に学ぶ」について (1)安全・安心と災害への備えについて (2)「こうふ開府の日」について 2 「今を生きる」について (1)コロナ禍・物価高への対策について (2)地場産業の振興について 3 「未来を創る」について (1)SDGsの推進について (2)子どもの成長を応援する社会の実現について |
再生 |
|
|
質問方式:分割 1 市長の政治姿勢について (1)2期8年の総括及び今後の施策の推進について (2)令和5年度の予算編成について 2 連携中枢都市圏ビジョンの策定及び周知について 3 岡島百貨店再開発を契機とした中心市街地の活性化について 4 日本遺産御嶽昇仙峡と信玄の湯湯村温泉の更なる活性化について 5 地域資源(文化財)を生かした今後のまちづくりについて 6 在宅医療と介護の体制づくりにおける市立甲府病院の役割について |
再生 |
|
|
質問方式:分割 1 災害ハザード情報の3D可視化について 2 高齢化・人口減少に対応した交通まちづくりについて (1)持続可能な地域公共交通について (2)高校生のバス通学支援について (3)地域公共交通への更なる支援について 3 悠遊館等への無線LAN環境整備について |
再生 |
|
|
質問方式:分割 1 消防団を取り巻く環境について (1)分団運営への支援について (2)分団の詰所について (3)団員の確保について 2 民間保育施設について (1)人材確保について 3 本市を取り巻くデジタル環境について (1)マイナンバーカードと連携した「デジタルID」について |
再生 |
|
|
質問方式:分割 1 経済情勢への対策について (1)ウィズ・コロナにおける経済対策について (2)原油価格・物価高騰における経済対策について 2 地場産業振興について (1)「宝石のまち甲府」の推進について (2)組織体制について 3 子ども・子育て支援について (1)子ども応援プラットフォームについて (2)各種手続きのデジタル化について |
再生 |
|
|
質問方式:分割 1 市長の政治姿勢について (1)3期目に向けた市長の考えについて 2 地域活性化について (1)連携中枢都市圏について (2)岡島百貨店の再開発について 3 地域課題への対応について (1)公園への愛称設定の制度化について (2)デジタル技術の活用について 4 リニア中央新幹線駅周辺整備について 5 防災について 6 子育て・子育ちについて (1)不登校対策について (2)小中学校の校則について |
再生 |
|
|
質問方式:分割 1 コロナ禍からの反転攻勢について 2 和戸町竜王線及び周辺主要道路整備計画の進捗について 3 危険性のある盛土への対策について 4 動物愛護の推進について 5 選挙の推進について |
再生 |
|
|
質問方式:分割 1 エコツーリズムの認定取得について 2 甲府市民の安全・安心を推進する方策について (1)救急あんしん情報セットについて (2)急発進抑制装置について 3 部活動指導の地域移行について |
再生 |
|
|
質問方式:分割 1 市長の政治姿勢について (1)2期8年の市政運営の総括と今後の決意について (2)「連携中枢都市圏」の形成に向けた取組について 2 「新しいまちづくり」への提言 (1)中心市街地における都市居住の観点からのまちづくりについて (2)中心市街地活性化への再提言 (3)空き家対策における利活用促進策の提言 3 リニア駅周辺の整備について (1)駅周辺整備についての提言 |
再生 |
|
|
質問方式:分割 1 市営住宅について (1)市営住宅の長寿命化について (2)市営住宅への木材利用について (3)困窮学生への支援について 2 公園整備について (1)各地区の緑化の推進について (2)市民満足度を高める取組について (3)インクルーシブ公園の整備について 3 成年年齢引下げについて (1)契約に関するトラブル等への本市の役割と対応について |
再生 |
|
|
質問方式:分割 1 新型コロナウイルス感染症対策について (1)市民に寄り添った相談体制について (2)経済対策について 2 甲府市国土強靱化地域計画について (1)アクションプランの策定について (2)交付金の活用について 3 民間活力による今後の市政運営について (1)健康政策について (2)PPP/PFI導入の可能性について (3)まちづくりに関する市民アンケートについて 4 子ども・子育て支援について (1)子ども未来フォーラムについて (2)子ども応援プラットフォームについて 5 「宝石のまち甲府」の推進について |
再生 |
|
|
質問方式:分割 1 開発許可制度の見直しについて (1)地権者や事業者への対応について (2)リニア駅周辺の土地の開発について 2 リニア駅周辺整備について 3 甲府市の自治会について 4 市役所のCO2排出量の見える化について 5 資源物ステーションについて 6 甲府市役所本庁舎駐車場条例について |
再生 |
|
|
質問方式:分割 1 環境センター焼却工場等の跡地利用について 2 洪水時の避難所開放の周知について 3 消防団の消防操法大会の場所の選定について 4 消防団員の報酬額等の見直しについて |
再生 |
|
|
質問方式:分割 1 本市が有する低未利用資産の処分について (1)現状の把握と今後の処分方針・計画について 2 公共施設の整備、充実、活用について (1)甲府城南側エリア、遊亀公園・附属動物園及び緑が丘スポーツ公園等の公共施設の整備計画と高付加価値化のための取組について (2)ネーミングライツの実施について 3 市役所本庁舎について (1)ポストコロナ社会における市役所本庁舎について |
再生 |
|
|
質問方式:分割 1 市長の政治姿勢について (1)令和4年度の市政執行の方針について (2)令和4年度の予算編成について 2 本市のSDGs推進について 3 国土強靱化地域計画の今後の取組について 4 中部横断自動車道開通に伴う観光の誘引等について 5 市立甲府病院の将来展望について 6 本市の空き家対策について |
再生 |
|
|
質問方式:分割 1 武田神社周辺整備について (1)公有地化された更地の活用方法について (2)信玄ミュージアム及び周辺地域の魅力づくりについて 2 地域脱炭素について (1)公共施設への太陽光発電設備の設置について (2)太陽光発電設備のリサイクル及び設備の長期維持のための補助制度について 3 水害対策について (1)本市全体の治水について (2)市民参加による貯留について 4 街路樹の低木化について 5 安全で安心なまちづくりについて (1)再犯防止推進計画の策定について |
再生 |
|
|
質問方式:分割 1 新型コロナウイルス感染症対策について (1)緊急対応策及び財政状況について (2)ワクチン接種体制について 2 子ども・子育て支援について (1)子ども家庭支援について (2)里親支援へのサポート体制について 3 健康政策について (1)在宅医療・介護の連携について (2)新しい生活様式における健康づくりに向けた企業・団体等との連携について 4 国際交流事業について (1)国際交流員(CIR)の取組について (2)姉妹都市等との交流について 5 遊亀公園附属動物園100年の歴史について |
再生 |
|
|
質問方式:分割 1 新型コロナウイルス感染症対応について (1)入院・入所待機者への対応について (2)コロナ禍での市政運営について 2 防災・浸水対策について 3 デジタル化・キャッシュレス化の推進について 4 子ども支援について (1)ヤングケアラーへの対応について (2)経済的に困窮されている家庭及びひとり親家庭への支援について (3)養育費の確保等に向けた環境整備について (4)外国人の子ども就学支援について 5 環境行政について (1)J-クレジット制度への取組について (2)ごみの減量対策について 6 産業支援について (1)フードトラック等移動販売事業者への支援及び災害時の支援協定について |
再生 |
|
|
質問方式:分割 1 ウィズコロナ・ポストコロナ社会を見据えた本市の観光振興施策について (1)第3次甲府市観光振興基本計画について (2)昇仙峡の観光施策について (3)「信玄の湯 湯村温泉」の観光施策について (4)入湯税を活用した観光施策について 2 SDGsの視点を踏まえた学校教育について (1)教職員に対してのSDGs研修について (2)児童・生徒に対してのSDGs教育について 3 農業版BCP(事業継続計画)の普及について 4 日本女性会議2021in甲府について (1)大会の準備状況について (2)大会の感染症対策について |
再生 |
|
|
質問方式:分割 1 65歳未満の方への新型コロナウイルスワクチン接種について 2 「健康都市宣言」制定後の本市の取組について 3 健康ポイント事業のデジタル化について 4 健康づくりにおける地域との連携・協働について 5 民間との連携・協働について 6 甲府市子ども未来応援条例施行後の本市の取組について 7 スポーツを通じた子どもの健全育成とスポーツ施設等の整備について 8 GIGAスクール構想における、子どもたちの適応や教職員の技能習得のための取組について 9 保育現場、放課後児童クラブ等での新型コロナウイルス感染症対策について |
再生 |
|
|
質問方式:分割 1 市長の政治姿勢について (1)ジェンダー平等について (2)ダイバーシティについて (3)マイナポイント制度について 2 総合市民会館のリコンストラクション(再構築)について (1)芸術ホールのリニューアル提言 (2)遊亀公園との一体化構想提言 3 リニア駅南側付近のフェーズフリー化提言 |
再生 |
|
|
質問方式:分割 1 本市における寄附事業について (1)ふるさと納税について (2)自治体が行うクラウドファンディングについて 2 コロナ禍における地域支援について (1)地域団体への支援について (2)デジタル時代への備えについて 3 コロナ禍における今後の対応について (1)庁舎内の感染予防対策について (2)ごみの不法投棄について (3)人事異動の時期の変更について 4 甲府のおいしい水について (1)原水の水質保全への取組について |
再生 |
|
|
質問方式:分割 1 新型コロナウイルス感染症対策について (1)緊急対応策について (2)財政運営について 2 国土強靱化地域計画の策定について 3 移住・定住施策について (1)地域おこし協力隊について (2)地域プロジェクトマネージャーの活用について (3)首都圏からの移住に伴うテレワーク推進について 4 子ども・子育て支援について (1)子ども応援事業について (2)低出生体重児用の健康手帳について 5 ジャパンジュエリーフェア(JJF)の甲府開催について |
再生 |
|
|
質問方式:分割 1 新型コロナウイルスワクチンの接種について 2 教員の働き方改革に係る取組について 3 ゼロカーボンシティ(脱炭素社会)について (1)カーボンゼロへの取組について (2)省エネ住宅の普及促進に係る取組について 4 スマートシティへの取組について 5 防災対策について (1)フェーズフリーについて (2)堤防の強靱化、防災基地設置等災害に強いまちづくりの推進について (3)悠遊館を指定避難所とすること及び避難所における情報取得環境の整備について 6 リニア駅北口・南口の整備計画について |
再生 |